2008年8月24日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 jin 心と体 理性が沈黙にひれ伏す時 やはり、ガンガジの本に、「理性が沈黙にひれ伏す時」という章がある。こうして文章で表現するということは、結局は、理性を使っていることになるが、それは沈黙へと向かう思考ともいえるかもしれない。 「私たちはおそらく、肉体以上に […]
2008年8月16日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 jin 心と体 止めるということ アテネ、北京と4冠を達成した北島康介選手は、すでに北京に入る時から、一抹の寂しさを感じていたという。それは、夢みることを「止めることの難しさと寂しさ」を表しているかもしれない。どんなにいい夢も覚める時がくる。日本人にとっ […]
2008年8月15日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 jin 心と体 海に溶ける 「青い海」の気功は、動きながら次第にイメージのなかで意識の海にとけ込んで行くが、それと同じよう表現を聖者の言葉のなかに見出すことがある。真我は、我々の生命の故郷である海にたとえることができるということだろう。 やはり、ガ […]
2008年8月4日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 jin 心と体 本当のことを言う ガンガジの本のなかに「本当のことを言う」という章がある。この間も、ある会であなたの願望を10個まで書いてくださいと言われたが、意外と本当の願望は書けないものだ。本当に心の底から望んでいるものは、そう簡単には人前では語るこ […]
2008年8月1日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 jin 心と体 物語を語るのを止める ガンガジの言葉は、シンプルでわかりやすい。その中でこんなことを言っている。 「地球に住むほとんどの人は、何よりも自分の物語を信仰しています。「私の」物語が位置する場所は、自分の身体だったり、部族、国家、宗教といった「私た […]