2019年10月10日 / 最終更新日 : 2019年10月11日 yakusido 心と体 まだ結婚できな男と縁 テレビの番組でまだ結婚できない男というのがあり、ついはまって見てしまった。そういえば、うちの兄貴もまだ結婚できていないし、けっこう知り合いにも結婚できない男たちがごろごろいる。かく言う自分もまだ再婚できていない。こうした […]
2019年10月4日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 yakusido 心と体 自分の内への幸せなリトリートが始まった 「自己なき自己」を読んでいるとしだいに外界との関係を持つのが億劫になり、自分の内への幸せなリトリートが始まる。リトリートは、よくヨガの合宿などで使われているが、元々の英語の意味は、退却、撤退や隠れ家、黙想などを意味してい […]
2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 yakusido 心と体 すすきと彼岸花と蕎麦の花 10月だというのに今日も暑い一日となった。稲の穂は、黄金色に輝きすでに収穫を済ませた田んぼもでてきた。普通なら秋風に吹かれて涼しげなすすきも、今日の空の色では、夏の空気にかすんでいた。 往診の帰りいつもの蕎麦畑に寄って写 […]
2019年9月30日 / 最終更新日 : 2019年9月30日 yakusido 心と体 ブログのアクセス数月間1000突破! 5月にHPとブログを一つにまとめてから、できるだけまめに記事を書いて更新することに努めてきましたが、今日、アクセス数が月間1000を越えました。これもひとえにいつも読んでいただている皆さんのお陰です。どうもありがとうござ […]
2019年9月29日 / 最終更新日 : 2019年9月30日 yakusido 心と体 人生100年時代は幸せか 最近は、テレビで人生100年時代に備えて保険の見直しをとかいうコマーシャルをよくみるようになった。ニュースでも少子高齢化を踏まえて年金制度を見直し、年金の支給年齢を70歳まで引き上げるような報道を目にする。こんな報道を見 […]
2019年9月27日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 yakusido 心と体 結婚は気が合わないと辛くなる 男でも女でもそれぞれ固有の気を発している。初めは、好き嫌いでいっしょになったとしても、その気の波長が合わないと長い間には、一緒にいることも自体が辛くなってしまうこともある。特に相手が冷たいきつい気を発している場合は、毎晩 […]
2019年9月25日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 yakusido 心と体 人生の探求者になるのか旅行者で終わるのか 澄んだ青い空に彼岸花と蕎麦の白い花。夏から秋に季節は移り行き、まだ日差しは強いがすがすがしい風の吹く心地良い季節がやったきた。 また、「自己なき自己」に面白い文章をみつけたので、要約しながら記してみたいと思う。 以下引用 […]
2019年9月25日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 yakusido 心と体 般若心経はCOOLでSEXYか どこかの国の若い環境大臣が、国連の場で「環境問題は、楽しくかつCOOLでSEXYじゃなきゃならい」と言ったとか言わなかったとか。同じく般若心経も色即是空、空即是色は、SEXY即COOL COOL即SEXYと言い換えたら面 […]
2019年9月22日 / 最終更新日 : 2019年9月23日 yakusido 心と体 心の平安 昨日は、子供とお袋と3人でお昼を食べた後、カラオケに行って歌を歌ってきた。初めのうちは、あまり声が出ず、上手に歌えなかったお袋も最後の曲になる頃には、いつもどうりの調子がでていい声で演歌を歌っていた。そんなお袋も昨日の朝 […]
2019年9月21日 / 最終更新日 : 2019年9月22日 yakusido 心と体 愛の手は、苦しい時ほど温かい 先日、患者さんに気功指圧をしていると、「先生の手って温かいですね。」と言われた。「気が出ているからね。今日は、まだ暑いけど、寒くなるともっと気持ちよくなると思うよ。」と答えた。気功をしたり瞑想をしたり般若心経を唱えていて […]