2019年5月7日 / 最終更新日 : 2019年5月7日 yakusido 心と体 対象にへばりついた意識を引き剥がす 自分たちの意識は、いつも目の前の何かに引っ張られている。そして、一度その対象が気になりだすと意識がその対象にへばりついてしまって、どうもがいてもそのことばかりが気になりだし、それ以外のことを考えることができなくなって四苦 […]
2019年4月25日 / 最終更新日 : 2019年4月25日 yakusido 心と体 世界が内にあるのか外にあるのか 先日、群馬の高山村に漢方の話を聞きに行ってきた。なんでも九州で漢方薬で治療している医師がいて、友達の住む高山に来てくれるとのことで行ってみた。反骨精神盛んな面白い先生だった。腸内環境が大切で、ちょうど樹木の根のような働き […]
2019年4月15日 / 最終更新日 : 2019年4月15日 yakusido 心と体 般若心経読誦1万4千回を経過 新たに般若心経を唱え始めて、4000回を経過した。3月が花粉症で鼻がつまり、ほとんど読み進むことができなかったので、4月になってまた大きく伸ばすことができた。絶えず変化してやまないこの世を乗り切るためには、このが幻想であ […]
2019年3月28日 / 最終更新日 : 2019年3月28日 yakusido 心と体 世の中に たえて花粉のなかりせば 春の心は のどけからまし 今年は、花粉症がでないのか思ったのだが、2週間前から出てしまった。そして、ここ数日は、夜中に鼻が詰まって目が覚めて、鍼を打ってもなかなか鼻が通らず4時過ぎまで眠ることができずに難儀した。夕べは、久しぶりに朝まで眠ることが […]
2019年3月18日 / 最終更新日 : 2019年3月18日 yakusido 心と体 願いが叶う生き方 夕べは、夜中の2時に目が覚めた。花粉症で鼻も詰まっていたので、頭に針をして鼻を通して、また横になって、テレビをつけた。そして、なんとなくチャンネルを変えるとなんと、今までずっと見たいと思っていたスピードスケート男子の新浜 […]
2019年2月20日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 yakusido 心と体 気功指圧は、患者さんを温かなエネルギーで包み込む 先日、気功指圧を教えている時に、両手で温かく患者さんを包み込むイメージが湧いた。遠赤外線のストーブに囲まれているように温かなエネルギーで患者さんの身体の芯まで温め溶かして、新たな生命エネルギーが湧き上がってくるのが気功指 […]
2019年2月8日 / 最終更新日 : 2019年2月8日 yakusido 心と体 PR BLOCKに写真を載せました。 PR BLOCKとは、スライドの写真の下の三つの紹介の欄です。今まではアイコンがあったのですが、そこに写真を挿入することができるとわかったので、さっそく写真を載せることにしました。 この蓮の華は、渋川の総合公園の池に咲い […]
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月8日 yakusido 心と体 薬師堂の四季、スライドの写真を変えました。 渋川は、日本の臍と言われている。その臍を中心に移ろい行く四季をスライドで表現していました。しかし、なぜかFirefoxというブラウザでは、うまく画像がでなかったので、インターネットでいろいろ調べ四苦八苦しながら、なんとか […]
2019年1月25日 / 最終更新日 : 2019年1月27日 yakusido 心と体 眉間から光を出す 誰しもそうだと思うが、うつや落ち込んでいる時は、顔つきも暗くなんとなく俯きかげんになる。先週来た患者さんは、まさにそんな状況だった。また、仕事で問題があったのだという。そういえば、スバルでも問題があったと報道された。今度 […]
2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月21日 yakusido 心と体 生産性、低くてけっこう!指圧で最高! 最近、日本の生産性が先進国で一番低いとかなんとか言われているようだが、そんな風に人を生産性という言葉で見るのは、悲しいことだ。あまりに直線的な見方だし、人間ってのもっと曲がりくねった深みのアル存在だ。そう松の木のように。 […]