薬師堂気功指圧センター

  • ホーム
  • 「青い海」の気功
  • 治療内容
  • 体験談
  • プロフィール
  • アクセス&料金
  • お問い合わせ

2019年8月

  1. HOME
  2. 2019年8月
2019年8月30日 / 最終更新日 : 2019年8月30日 yakusido 心と体

夏の終わりの胃腸の疲れ

夏も終わりに近づき、胃腸の疲れを覚える人も多いのではないだろうか。中にはお腹がゆるくなって、毎日下痢気味という人もいるかもしれない。梅雨は長かったが、今年の夏も、それなりに暑かったので、そろそろ胃腸が冷えて疲れがでる頃だ […]

2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 yakusido 心と体

溺れることのない海へ

昨日の気功教室は、まだ来始めたばかりの人がいたので、「青い海」の気功を初めから丁寧に教えた。もう長く教室に通っている生徒さんたちは、自然と体が動くようになっているので、こうして初めから丁寧に解説しながら教えていると、「知 […]

2019年8月18日 / 最終更新日 : 2019年8月19日 yakusido 心と体

言葉の背後の意味に集中する

上江洲先生の光話会に通っていていつも不思議に思うことがある。それは、多くの人がその話を録音しようとして、ICレコーダーなどの録音機を先生の近くに置いておくことだ。先生の話は、毎回違うが、言っていることは、一つで全一体、す […]

2019年8月15日 / 最終更新日 : 2019年8月15日 yakusido 心と体

本当の意味でのライオンキング

最近は、ラマカント・マハリシの「自己なき自己」という本をゆっくりと読み進めている。その本の中にこんな話があった。 以下引用 質問者:では、すべての問題を引き起こしたのは体だということですか。 マハラジ:実際の所、体はあな […]

2019年8月11日 / 最終更新日 : 2019年8月11日 yakusido 心と体

前橋の花火2019

今年も前橋の花火大会を見に行ってきました。今年の夏も暑かったが、花火を見るとそれもいいものだと思えてくる。来週は、お盆だし、お盆を過ぎれば、朝晩が涼しくなってくるだろうから、暑い暑いと言ってももう少しだ。 本当は、花火の […]

2019年8月9日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 yakusido 心と体

胃腸の冷えにご用心!

梅雨が明けて、毎日暑い日が続きます。こう毎日、暑い日が続くと、あれほど長かった梅雨のことも思い出すことさえできないぐらいだ。頭の中の思考も記憶も、蒸発してどこかへ飛んでいきそうだ。そんな中昨日来た患者さんが、左の膝から下 […]

2019年8月5日 / 最終更新日 : 2019年8月5日 yakusido 心と体

熱中症と町内の祭り

昨日は、一日町内の祭りの手伝いをしていた。つい4年前に班長をやったばかりなのに、高齢化などで班長をできる人が減ってしまったので、また、今回班長をやらざるを得なくなってしまった。以前は14軒あったので、14年に一度すればよ […]

Translation

2019年8月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月   9月 »

Count per Day

  • 284603総閲覧数:
  • 1今日の閲覧数:
  • 591先週の閲覧数:
  • 1586月別閲覧数:

RSS

  • RSS

ブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

最近の投稿

生命の実物「他に依止するものは動揺す」(内山興正著)

2008年11月29日

うつとセロトニンと「青い海」の気功パート3

2008年11月26日

おさなごを抱く光のマリア

2008年11月23日

うつとセロトニンと「青い海」の気功パート2

2008年11月22日

うつとセロトニンと「青い海」の気功

2008年11月21日

拈華微笑(ねんげみしょう)

2008年10月10日

勝ち組、負け組とはいうけれど

2008年10月6日

心に受けた傷の完全なる回復

2008年9月14日

理性が沈黙にひれ伏す時

2008年8月24日

止めるということ

2008年8月16日

海に溶ける

2008年8月15日

本当のことを言う

2008年8月4日

物語を語るのを止める

2008年8月1日

愛の道

2008年6月19日

自由意志と運命について

2008年5月31日

自由意志は、存在するのか

2008年5月29日

カルマとは

2008年5月26日

どうすれば、苦しみから抜け出すことができるのか。

2008年5月23日

輪廻転生は、あるのか、ないのか。

2008年5月21日

アンマと海と「青い海」の気功4

2008年5月16日

アンマと海と「青い海」の気功3

2008年5月16日

アンマと海と「青い海」の気功2

2008年5月16日

「青い海」の気功、そしてアンマと海1

2008年5月15日

(続)悟りと般若心経

2008年4月27日

悟りと般若心経

2008年4月26日

信心銘

2008年4月7日

単、純、明、解

2007年11月2日

自分を幸せにする技術としての気功

2007年11月1日

「青い海」の気功

2007年8月15日

障害がある人を変だ思うのではなく、愛を持っも見守ろう!

2024年12月20日

どこをどうすれば健康で長生きができるのかーとりあえず気功ヨガをやってみてはいかがでしょうか

2024年12月17日

94才の母親に初めて気功を教えました

2024年11月21日

簡単で効果的な豆腐大根ミックスサラダダイエットでこの夏3キロ減量に成功!

2024年11月15日

脳梗塞、出血、頸椎損傷などで寝たきりの方、往診マッサージを受けられる場合があります。ご連絡ください!

2024年11月15日

「青い海」の気功で心と身体を整えよう!

2024年11月14日

すべては流れ来たり流れ去るものなり

2024年6月24日

大切な家族への指圧法の解説②

2024年2月6日

健康と長寿の秘訣は毎晩の気功指圧

2024年1月27日

キジバトの子育てからいろいろなことを学ぶ

2023年8月2日

カテゴリー

  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パソコン・インターネット
  • ペット
  • 心と体
  • 旅行・地域
  • 映画・テレビ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年8月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年4月
  • 2015年12月
  • 2015年9月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2007年11月
  • 2007年8月

Copyright © 薬師堂気功指圧センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.